top of page
  • れな

13次元達成者とはこのような人です。

「次元が高い」とはどのような人のことを言うのでしょうか?

山にこもる仙人のような姿を想像する人が多いと思われますが、それは正しい想像とは言えません。


13次元達成者とは、13の各次元のスキル・感性をすべて高いレベルで体現する人のことです。すさまじく多才ですが、超人というイメージとは違います。



面倒見の良い母親であり、

体力にあふれる運動部の少年であり、

無人島をサバイバルする人であり、

ファミリー(同胞)のために自分を犠牲にする人であり、

行動力のある夢追い人であり、

愛に素直なバレンタインデーの少女であり、

セックスを楽しむ健全な乙女であり、

セックスを自制できる誠実な修道士であり、

感情を荒げない仏様であり、

状況に応じて感情を表現できる人であり、

暴力を嫌う平和主義者であり、

科学を活用する現代人であり、

病院に頼らない自立的な人であり、

家族から離れて生きる自立的な人であり、

国政に依存しない無政府主義者であり、

物事をわかりやすく教える教師であり、

無邪気に笑う子供であり、

人を笑わせ元気にするお笑い芸人であり、

計算能力に長けたサラリーマンであり、

自然を愛するナチュラリストであり、

良心に長けた誠実な人であり、

オール4をとるくらいの努力家な人であり、

課長を任せられるくらいの社会性に長けた人であり、

見知らぬ老人にも手を差し伸べる優しい人であり、

気遣いに長けた協調性のある人であり、

資本主義に違和感を感じる誠実な人であり、

お金を貰えるほどに芸術に長けた人であり、

金銭を度外視するほど芸術を愛する人であり、

柔軟に世界をさすらうバックパッカーであり、

嫌われることを恐れず人を厳しく注意できる父親であり、

プロセスを重視できる精神主義者であり、

環境の変化を恐れないノマドであり、

調和することを愛するオーケストラの人のようであり、

身を粉にして献身するマザーテレサであり、

主の指示に従順なメイドであり、

神秘主義に盲目しない慎重な人であり、

腐敗した教祖を暴く宗教卒業者であり、

非科学的な力を持つサイキッカーであり、

サイキックを人助けのために用いる無私な人であり、

孤独も愛せる人であり、

霊的真理を悟った人であり、

ものやお金を必要としない人であり、

奉仕のために人生を投げ打つ覚悟を持った人であり、

矛盾を指摘する名探偵であり、

表現力に長けたエンターテイナーであり、

ありのままの自分をさらけ出す嘘のない人であり、

裸をさらけ出す覚悟の出来た人であり、

異なる文化や言語に適応する柔軟な人であり、

パソコンやデジタルを使いこなす先進的な人であり、

若者の文化に柔軟な人であり、

環境改善のために自己犠牲で戦う人であり、

環境改善のためにどこにでも移っていく人であり、

無報酬でも政治家を担える人であり(自治会長など)、

可愛らしいアイドルであり、

セクシーな娼婦であり、

柔らかさで人を癒せる人であり、

美意識の高い人であり、

職人のごとく丁寧な人であり、

面倒見の良い保母さんであり、

霊界からの恩恵を使いこなせる人であり、

分け隔てなく人を愛せる人であり、

リスクを少なく快楽を楽しむ工夫の出来る人であり、

魅力的な異性を皆とシェアできる独占欲のない人であり、

共同生活に長けた人であり、

学級委員を優秀にこなす人であり、

壇上に立って演説の出来る人であり、

無欲・平等な政治の出来る人であり、

お金の要らない社会のために行動を起こせる人であり、

モナドの指示のとおりに政治の出来る人であり、

どのような事柄でも奉仕する覚悟のあるジョーカーである。


と、これら「すべて」の役割を担える人です。

厳密に言えば、もう少し項目が多いとは思います。

上記の項目は、大体レッド・1次元から順番に並んでいます。


私たちの社会で言えば、「女子アナウンサー」が最も、13次元達成者の人物像に近しいと言えるかもしれません。また、華やかさには欠けますが、「風の谷のナウシカ」のユパ様や「ムーミン」のスナフキンなども近い感じです。

現代人女性で言えば、「おしゃれが好きでバックパッカー旅も好き」といった人は13次元的な感性に近そうです。



これらを完全に網羅していなくても、大部分を担えると感じられるなら、あなたは充分に素晴らしいです!

最新記事

すべて表示

生まれ持った才能は、過去世で努力したものです。

人を羨ましいと思うことがあるでしょう。 物心つくくらいの年頃からもう、とても頭の良い人や、とてもスポーツの出来る人や、とても芸術の出来る人や、とても可愛らしい人がいます。世の中は平等ではないようで、嘆きたくもなります。 しかし、人の生というものを今生だけと短絡的に考えず、「輪廻転生を通して1つの生」と考えるならば、やはり人は平等です。 生まれ持った才能は、過去世で努力したものです。 物心つく頃には

物事の感じ方は変わっていくものです。

人は、成長していくものです。成長しないとしても、変化していくものです。 そして自分が「変化」だと思っているものも、後から客観視してみれば「成長していたな」と感じたりするものです。 求めるものは、ずっと同じではないのです。 「私は何々が好き」「私は何々をしたい」は変化していく。 自分を表現することは、大切なことです。SNSのプロフィールにせよ、学校や職場での自己紹介にせよ、自分がどのような趣味を持っ

社会性に自信があれば、自由に生きてよいです。

「個性の時代」と言われるようになって久しいですが、しかし他国に比べればまだまだ、日本は「隣にならえ」の文化です。 大学に入るべき、一流企業に勤めるべき、正社員になるべき、結婚して子を持つべき、マイホームを手に入れるべき、といった「普通の立派な人」であることを求められます。 こうした社会的観念は、グリーンの高い人を育てるうえで、ある程度役に立ってもいます。協調性や社会への協力精神、勤勉さは、とても大

bottom of page