top of page
  • れな

核(コア)とは?~魂よりもさらの高次の自我であるモナドのこと~

スピリチュアリズムでは時々、核(コア)という言葉が使われます。「私の核(コア)が」といったような使い方です。核とは、どんなものを指すのでしょうか?



核とは?本質的な自分のこと。

核(コア)とは、霊的なボディの中でもさらに中枢の、本質的な自分のことをいいます。ただし、スピリチュアリストが「私の核が」といった話をするとき、その言葉が指しているものは人それぞれに異なります。

核は、あまり正しく理解されてはおらず、それぞれがテキトウにこの言葉を用いているのが現状です。



魂は核ではない。そのまた中枢がある。

本来的な意味において、核とは、モナドのことを指します。

一般的にスピリチュアリストは、「霊的な自分」のことを「魂」と表現しますが、これは厳密にはあまり正しくありません。私たちが普段思考したり感じたりしている意識体は「ソウル・エクステンション(魂の延長)」と呼ばれるものです。

意識が4次元に達すると、ソウル・エクステンションは魂とのつながりを取り戻します。


魂とのつながりを取り戻しても、日常の思考や感じ方にはあまり変化はありません。しかし、魂が「直感」を通じて様々なサインを送るようになります。

それにより、これまで興味のなかった音楽に突然興味が出て音楽教室に通いたくなったり、突然旅に出たくなったりなど、多少の気質の変化が生じることがあります。



「直感」は曖昧で、大抵はただのかんちがい。

「直感」というものは曖昧で、多くの場合、それは直感ではなく「感情」や「思いつき」にすぎません。自分の好みのものを選んでいるとき、その思考は直感ではなく感情ですし、いくつかあるオラクルカードのうち1枚を選ぶとき、それは直感ではなくフィーリングにすぎません。


これまでの自分の思考とは異なる、「自分ではない自分」の思考に従うようになってきたことを自覚しはじめたとき、「私は核に従ってる」「私の核が望んでいる」といった言い方をするようになる人が多いです。

それはあながち間違っていないのですが、しかし「核」という言葉の本質を追求するなら、魂はまだ、「核」ではないのです。


さらに意識の拡張(成長)を遂げ、アセンションに匹敵するほどの意識レベルに達すると、魂よりもさらに高次のハイヤーセルフである「モナド」とのつながりを取り戻します。この「モナド」こそが、本来の意味で私たち人間個々の「核」「コア」なのです。



核すなわちモナドは、常に奉仕の視点から行動を決める。

核すなわちモナドは、常に奉仕の意識で行動を決めます。モナドは、肉体に対して、奉仕を行うために指令を出すのです。

または、奉仕のために必要になる自己成長についての指示です。


核すなわちモナドとのつながりを取り戻している人は、座禅瞑想をしたときにまぶたの裏に青白い炎のような光を視るようになります。そのようなことが起きていないなら、あなたが核だと思っている思考は核ではなく、魂によるものかまたは単純にあなたの思考です。

最新記事

すべて表示

生まれ持った才能は、過去世で努力したものです。

人を羨ましいと思うことがあるでしょう。 物心つくくらいの年頃からもう、とても頭の良い人や、とてもスポーツの出来る人や、とても芸術の出来る人や、とても可愛らしい人がいます。世の中は平等ではないようで、嘆きたくもなります。 しかし、人の生というものを今生だけと短絡的に考えず、「輪廻転生を通して1つの生」と考えるならば、やはり人は平等です。 生まれ持った才能は、過去世で努力したものです。 物心つく頃には

物事の感じ方は変わっていくものです。

人は、成長していくものです。成長しないとしても、変化していくものです。 そして自分が「変化」だと思っているものも、後から客観視してみれば「成長していたな」と感じたりするものです。 求めるものは、ずっと同じではないのです。 「私は何々が好き」「私は何々をしたい」は変化していく。 自分を表現することは、大切なことです。SNSのプロフィールにせよ、学校や職場での自己紹介にせよ、自分がどのような趣味を持っ

社会性に自信があれば、自由に生きてよいです。

「個性の時代」と言われるようになって久しいですが、しかし他国に比べればまだまだ、日本は「隣にならえ」の文化です。 大学に入るべき、一流企業に勤めるべき、正社員になるべき、結婚して子を持つべき、マイホームを手に入れるべき、といった「普通の立派な人」であることを求められます。 こうした社会的観念は、グリーンの高い人を育てるうえで、ある程度役に立ってもいます。協調性や社会への協力精神、勤勉さは、とても大

bottom of page