top of page

核(コア)とは?~魂よりもさらの高次の自我であるモナドのこと~

れな

スピリチュアリズムでは時々、核(コア)という言葉が使われます。「私の核(コア)が」といったような使い方です。核とは、どんなものを指すのでしょうか?



核とは?本質的な自分のこと。

核(コア)とは、霊的なボディの中でもさらに中枢の、本質的な自分のことをいいます。ただし、スピリチュアリストが「私の核が」といった話をするとき、その言葉が指しているものは人それぞれに異なります。

核は、あまり正しく理解されてはおらず、それぞれがテキトウにこの言葉を用いているのが現状です。



魂は核ではない。そのまた中枢がある。

本来的な意味において、核とは、モナドのことを指します。

一般的にスピリチュアリストは、「霊的な自分」のことを「魂」と表現しますが、これは厳密にはあまり正しくありません。私たちが普段思考したり感じたりしている意識体は「ソウル・エクステンション(魂の延長)」と呼ばれるものです。

意識が4次元に達すると、ソウル・エクステンションは魂とのつながりを取り戻します。


魂とのつながりを取り戻しても、日常の思考や感じ方にはあまり変化はありません。しかし、魂が「直感」を通じて様々なサインを送るようになります。

それにより、これまで興味のなかった音楽に突然興味が出て音楽教室に通いたくなったり、突然旅に出たくなったりなど、多少の気質の変化が生じることがあります。



「直感」は曖昧で、大抵はただのかんちがい。

「直感」というものは曖昧で、多くの場合、それは直感ではなく「感情」や「思いつき」にすぎません。自分の好みのものを選んでいるとき、その思考は直感ではなく感情ですし、いくつかあるオラクルカードのうち1枚を選ぶとき、それは直感ではなくフィーリングにすぎません。


これまでの自分の思考とは異なる、「自分ではない自分」の思考に従うようになってきたことを自覚しはじめたとき、「私は核に従ってる」「私の核が望んでいる」といった言い方をするようになる人が多いです。

それはあながち間違っていないのですが、しかし「核」という言葉の本質を追求するなら、魂はまだ、「核」ではないのです。


さらに意識の拡張(成長)を遂げ、アセンションに匹敵するほどの意識レベルに達すると、魂よりもさらに高次のハイヤーセルフである「モナド」とのつながりを取り戻します。この「モナド」こそが、本来の意味で私たち人間個々の「核」「コア」なのです。



核すなわちモナドは、常に奉仕の視点から行動を決める。

核すなわちモナドは、常に奉仕の意識で行動を決めます。モナドは、肉体に対して、奉仕を行うために指令を出すのです。

または、奉仕のために必要になる自己成長についての指示です。


核すなわちモナドとのつながりを取り戻している人は、座禅瞑想をしたときにまぶたの裏に青白い炎のような光を視るようになります。そのようなことが起きていないなら、あなたが核だと思っている思考は核ではなく、魂によるものかまたは単純にあなたの思考です。

最新記事

すべて表示

ハンドヒーリングが使えるような気がする。レイキの会得は不要?

「自分の手からヒーリングのエネルギーが何となく出せている気がする」と感じている人が、少数はいるでしょう。 クリスタルチルドレンの中には、生まれつきレイキヒーリングのようなサイキック能力を持っている人がいます。 生まれつきのヒーリング能力はレイキの1stディグリーよりも低い。...

マグダラのマリアとは?~イエス・キリストと人類のために身体を張った、孤独な女性~

マグダラのマリアは、本当はもっとリスペクトされるべき女性です。 マグダラのマリアとは?イエスの弟子であり秘密の恋人。 マグダラのマリアとは、イエス・キリストの弟子及び恋愛のパートナーとして知られている女性です。同じマリアでも、聖母マリアに比べてあまり崇拝や尊敬の対象とはなっ...

自己実現のために最も重要なことは、「行動力」です。

恋愛であれ、芸能界の夢であれ、司法書士になりたい夢であれ、「行動力」こそが最もそれをたぐり寄せます。 行動力とは、アクションを起こすことももちろんですが、遠くの町まで出かけていくフットワークの軽さが重要です。 遠くの町に行くのは簡単です。...

Comments


bottom of page