top of page
れな

オーラの総合力が高い芸能人・有名人は?

この記事では、次元ではなく「オーラの総量」という観点から、芸能人・有名人の中で優秀なオーラを持った人をご紹介していきます。

今回は、女性編です。


スピリチュアリズムでは「オーラの多彩さ」や「オーラの量」で、その人の人格成熟度を判断します。

「3次元」とか「5次元社会」といった表記を見たことがある人は、その次元というのもまた、オーラの多彩さを示す基準の一つですよ。オーラには、主に虹と同じ7つの色があり、赤から順番に、オレンジ、黄色、緑・・・と、各色のオーラが一定量をまとえると、次元が上がっていきます。3次元の人というのは、赤、オレンジ、黄色3色のオーラが一定量をクリアしているということ。5次元社会の住民たちはそれに加えて緑色、青色のオーラも一定量をクリアしているということですね。

「私は何次元かしら?」と気になっている人は多いことでしょうが、残念ながら、現代日本人女性のほとんどは「1次元」です(笑) 赤い色のオーラを一定量まとって1次元をクリアするには、自分で月収20万円くらいは稼いで自活するたくましさが必要で、それだけでなく無人島で生き伸びれるくらいのタフさが必要です。便利な社会に慣れきってしたまった日本人女性にとって、1次元をクリアすることは難しすぎるのです。

でも、他の色のオーラについては、合格基準に達していたり赤より多くのオーラを培えている人もいます。

この記事では、次元ではなく「オーラの総量」という観点から、芸能人・有名人の中で優秀なオーラを持った人をご紹介していきます。

今回は、女性編です。


第6位:杉原杏璃さん

杉原杏璃さんの各色のオーラの点数


赤:80点

オレンジ:70点

黄色:60点

緑:70点

青:40点

藍色:40点

紫:60点

合計:420点


杉原杏璃さんのオーラ傾向

カープファンのグラビアアイドルとして人気の杉原杏璃さんが、オーラの総合力という指標で芸能人・有名人の第6位にランクインしています。

若い女性で赤いオーラを80点、緑色のオーラを70点もっている人は珍しく、杉原杏璃さんは自然の多い場所で育ったか、そのような環境を強く好むことが伺えます。ダッシュ村のような自給自足生活に適応できる可能性がありそうで、するとアセンション文明、5次元社会と言われるような場所でも生活ができそうです。

杉原杏璃さんの独特なさわやかな笑顔は、緑のオーラが表す優しさからきているのでしょう。



第5位:指原莉乃さん

指原莉乃さんの各色のオーラの点数


赤:70点

オレンジ:70点

黄色:60点

緑:60点

青:50点

藍色:50点

紫:80点

合計:440点


指原莉乃さんのオーラ傾向

AKBブームの立役者の一人とも言える指原莉乃さんが、オーラの総量でも芸能人・有名人の中で第5位につけています。

指原莉乃さんは、歌って踊るパフォーマーとして高い能力を見せるだけでなく、グループをまとめる能力や、上手にトークする能力、そして番組をMCでまとめあげる能力さえ見せています。こうした点から、指原莉乃さんの多彩さに気付いて敬意を感じている人は多いことでしょう。

紫色のオーラ80点というのは特筆すべき数字です!指原莉乃さんは、自分の欲のためだけでなく、AKBグループ全体のことを考えて、グループ掛け持ちや総支配人といった激務を背負っているようです。



第4位:山本彩さん

山本彩さんの各色のオーラの点数


赤:80点

オレンジ:60点

黄色:70点

緑:50点

青:70点

藍色:80点

紫:50点

合計:460点


山本彩さんのオーラ傾向

こんなところでもライバル争いをさせるのはかわいそうですが、奇しくも同じAKBグループから、今度は山本彩さんがランクインです。点数も20点差で、二人は僅差ですね。

山本彩さんは指原莉乃さんとはタイプが違いますが、自己表現の高さ・多彩さという点で優秀さを披露しています。山本彩さんは歌って踊るだけでなく、自分で作詞作曲をしたり、ギターを弾いたりしますね。歌唱力も非常に高いものがあります。

藍色の80点という数値には目を見張るものがあります。これは、インディゴチルドレン(宇宙人の転生者)の中でも特に優秀な、ピュアインディゴ、オールドソウルの人たちにも負けないくらいの数字。今の社会が、改革すべき未成熟なものだということを、きっと山本彩さんはよく理解しています。



第3位:YUKIさん(元JUDY AND MARY)

YUKIさんの各色のオーラの点数


赤:80点

オレンジ:80点

黄色:60点

緑:80点

青:80点

藍色:80点

紫:50点

合計:510点


YUKIさんのオーラ傾向

元ジュディ・アンド・マリーのボーカルYUKIさんが、オーラの総量で芸能人・有名人第3位です。

YUKIさんはとてもキュートな顔立ちや振る舞い、そして声をしていますが、「OVER DRIVEや」「自転車」などの大ヒット曲では、自然が大好きな天真爛漫な少女といったふうな主人公像をその歌詞に描いていました。メッセージの強い歌詞を書いたり、自ら愛することの素晴らしさを歌ったりします。

YUKIさんの歌詞はキュートながらも精神的啓蒙性が高く、これはYUKIさん自身の生きざまが多彩・自立的・精神的であることの現れでしょう。

YUKIさんの歌詞を夢中になって歌っているだけでも、ステキな精神性が身に付きそうです。へたなスピリチュアル本よりも、よほど良い影響力があります。

点数分布はバランスよく高いですが、特に緑、青、藍色の寒色系で80点高得点が続く流れが圧巻です。寒色系のオーラは精神性が高くないと増えません。女性でこのような分布を持つ人は珍しいです。物欲があまりないのでしょうね。



第2位:遊佐未森さん

遊佐未森さんの各色のオーラの点数


赤:90点

オレンジ:80点

黄色:70点

緑:90点

青:90点

藍色:70点

紫:30点

合計:520点


遊佐未森さんのオーラ傾向

ついにランキングも2位まで来ました。1980年代に一世を風靡したピュアな歌姫遊佐未森さんがここにランクインです。

遊佐未森さんは、さわやかななバックパッカーが田舎道を放浪しているような歌詞の曲を、数多く発表しています。他の作家さんが作詞していることもありますが、それでも遊佐未森さん自身がそのような世界観を好んでいることが伺えます。

そして、赤色、緑色、青色で90点というたくましい数字が並ぶ様は、実際のバックパッカーたちの点数分布によく似ています。

黄色と藍色がともに70点に達しているのも素晴らしく、遊佐未森さんは啓蒙者の感性があります。社会がどのように向かえばよいのか、人がどのように成長すべきか、遊佐未森さんはよく理解しているのでしょう。



第1位:壇蜜さん

壇蜜さんの各色のオーラの点数


赤:80

オレンジ:80

黄色:80

緑:70

青:60

藍色:80

紫:80

合計:530


檀蜜さんのオーラ傾向

突如現れたセクシーなお姉さん、壇蜜さんが、最もオーラの総合力が高い芸能人・有名人の第1位に輝きました。

壇蜜さんは各色のオーラがまんべんなく多く、非常に多彩です。子供の頃は真面目だったのではないでしょうか。それゆえに身に着いた多才な能力が、オーラに現れている感じです。紫やマゼンタのオーラも多い壇蜜さんは、セクシータレントでありながら淑女としての能力をも高く持っているはずです。

黄色の80点が優秀で、色々な意味で賢い人でしょう。芸能人という肩書や収入に溺れることなく、飽きたらまた違う分野に夢中になりそうな感じです。壇蜜さんのオーラ分布からすると、何か社会のためになるようなことをやりたがるのではないかと感じます。女性に優しいセックス文化を作るために何か一肌脱いだり、するかもしれませんね。

青のオーラがやや弱いですが、壇蜜さんはアセンション達成者に匹敵するほどのオーラの多彩さを誇っています。



総括

芸能人というのは、オーラの総量はあまり多くない傾向にあります。芸能人の多くは快楽欲求や自己中心的性質が過剰で、それゆえに赤とオレンジのオーラ以外がなかなか伸びていかないのです。

そのため、芸能人・有名人には、スピリチュアルな視点から言って尊敬できる人・お手本にすべき人があまりいません。スポーツ業界も、赤やオレンジのオーラに偏る人が多いです。

しかし近年は、やや異なる傾向が出てきています。

AKBグループのお給料がとても少ないなどという話題を時々テレビなどで目にしますが、つまり、近年の芸能人には、金銭欲求ではない部分で、限界を超えてがんばろうとする人がとても増えているようです。それが彼女たちの多才な能力や多彩なオーラにも反映されています。


このランキングで名前の挙がったタレントさんに強く好感を持っている人は、あなたもオーラの総量が多く、多彩な感性を持っている可能性が高いです。「私はそんなことない!」と感じるなら、あなたが尊敬する上記のタレントさんのふるまいを、真似てみてくださいね。

最新記事

すべて表示

生まれ持った才能は、過去世で努力したものです。

人を羨ましいと思うことがあるでしょう。 物心つくくらいの年頃からもう、とても頭の良い人や、とてもスポーツの出来る人や、とても芸術の出来る人や、とても可愛らしい人がいます。世の中は平等ではないようで、嘆きたくもなります。 しかし、人の生というものを今生だけと短絡的に考えず、「...

物事の感じ方は変わっていくものです。

人は、成長していくものです。成長しないとしても、変化していくものです。 そして自分が「変化」だと思っているものも、後から客観視してみれば「成長していたな」と感じたりするものです。 求めるものは、ずっと同じではないのです。...

社会性に自信があれば、自由に生きてよいです。

「個性の時代」と言われるようになって久しいですが、しかし他国に比べればまだまだ、日本は「隣にならえ」の文化です。 大学に入るべき、一流企業に勤めるべき、正社員になるべき、結婚して子を持つべき、マイホームを手に入れるべき、といった「普通の立派な人」であることを求められます。...

Comments


bottom of page