
芸術家応援プロジェクト! By スピリチュアルWiki
画家、ミュージシャン、アニメーター、声優さん、伝統芸能・・・
様々な芸術家さん、アーティストさんを応援するプロジェクトを、スピwiki内で始めます(*'▽')
芸術家さんを応援する!
管理人の私も、昔シンガーソングライターをやっていました。芸術に対してすごく真摯に取り組んでいても、金銭や名声で報われるのは難しいことを、私はよく知っています。
近年では、「世界に誇る文化」と言われるようになったアニメ業界でも、アニメーターさんたちは薄給で辛い思いをしているそうですね・・・
芸術する人のために何か手助けが出来ないか?
私は、それを以前から考えていました。
そこで思いついたプロジェクトがこれです♪
「運命の人が当たる!365日誕生日占い スピリチュアルWiki」のサイトのページ下に、芸術家さんたちのプロモーション枠を作ります!
この枠を無償で提供しますので、あなたの芸術活動のプロモーションにご活用ください(^_-)-☆
4~5万人にあなたの芸術を見てもらえそう!
枠の提供期間は、1アーティスト2週間を予定しています。
現在当サイトは、1日3~4,000人が閲覧します。プロモーション枠はすべてのページに表示されるので、すると、あなたの芸術を4~5万人の人に見てもらうことが出来そうです!
お名前(ハンドルネーム)はもちろんのこと、関連ホームページやSNSのリンクも掲載可能です。
あなたの芸術を見て気に入ってくれた人が、あなたの作品を購入してくれたり、あなたにお仕事を依頼してくれたり、ライブを観にきてくれたりするかもしれません(*'▽')
無料です!
「プロモーション枠」のご利用は、無料です(*'▽')
広告費を払う必要はないです♪
また、この枠を経由してあなたの芸術が売れたりしても、マージンなどいただかないです。すべて、あなた(あなたがた)の収益にしてください♪
なぜ無料?
「なぜ無料?怪しくない?」と思うでしょうか(笑)
このサイトはもともと、ボランティアで立ち上げられたのです^^今はチャネリング相談の提供などして収益を得るようになりましたが、もともとボランティアのつもりで情報提供に取り組んでいます。
誕生日占いの診断も、無料ではありえないクオリティ、ボリュームのものを仕上げており、この芸術家応援プロジェクトだけが特別太っ腹というわけでもないのです。
私にあまり負担がのしかからない範囲で、色んな人の役に立てるコンテンツを増やしています^^
掲載の条件は?
プロモーション枠での宣伝は、代金も何も頂戴しません。
あ、気が向いたらカルボナーラでもおごってください(*'▽')
作風や採用条件について詳しく記載します。
ジャンル
イラスト、映像、音楽、絵画、俳優、写真、ダンス、声、小説、デザイナー、伝統芸能・・・基本的にジャンルは問いません^^
作風
作風については条件があります!
「啓蒙」「癒し」「美しい」「希望」「微笑み」といったテイストを感じられるものを、応援したいと思っています。
どんなに絵が上手くても、ドクロとか幽霊とかの絵は採用されないでしょう(笑)
「切ない」はOKですが、「悲しい」は採用されないでしょう。
萌え系はOKです。
セクシーなものもOKです。しかし、レイプや女性への侮辱を感じさせるものは採用されないでしょう。そもそも送らないでください。
プロモーション枠に応募していただいた作品がさわやかでも、普段表現されているものがおどろおどろしい場合などは、採用されないでしょう。
採用基準
基本的に、私のガイド霊が決めます。
「より応援してあげたいもの(人)」が選ばれると思われます。
コンコールではないので、一番上手な人が選ばれるわけではないです。
また、啓蒙や芸術性が高いとしても、すでに有名になっている人や充分なお金を得ている人は選ばれないかもしれません。
何度も応募していいの?
枠は2週間ごとに入れ替えをします。その都度オーディション(選別)を行います。
が、落選したとしても、2週間おきに応募する必要はないです^^
過去の応募も含めて、選別していきます。
プレゼンテーションしたい内容が以前と変わった場合には、再度新しい内容で応募していただいてもかまいません♪
応募方法
必要事項をご記入のうえ、下記メールアドレスに送ってください(*'▽')
-
件名「芸術家応援プロジェクト!」の応募
-
お名前
-
ハンドルネーム
-
グループの場合はグループ名
-
代表者のメールアドレス
-
代表者の性別
-
代表者の年齢
-
プロモーション枠で掲載したいホームページのURL
-
プロモーション枠で掲載したいSNSのURL
-
プロモーションに表示したい芸術作品
(画像、GIF、YoutubeのURLなど) -
いきごみ
メールアドレス
room_for_est★yahoo.co.jp
★を@に変えてくださいね。
たくさんのご応募、お待ちしています(^_-)-☆